
倭文(しとり)神社(油木北)旧久米町

イナバ化粧品店で出逢った可愛い子

津山の今昔を辿ってみました。(1)

坪井山 称念寺(大字坪井下)旧久米町

2019年6月13日の良く晴れた日、久しぶりに津山城(鶴山公園)にアジサイの花を求めて行って来ました。受付で「アジサイ咲いているよ~。」と教えて頂き、早速アジサイの咲くところまで行って来ました。日中なので萎れていないか心配でしたが、頑張って上を向いて咲いていました。時折、吹く風が涼しくて気持ち良かったです。
津山城(鶴山公園)入口
石垣と真っ青な空が美しい
三の丸の様子です。
二の丸から眺める備中櫓です。 アジサイの花が咲くところです。
ここの道のアジサイの花は二種類です。
偶然出会ったボランティアガイドの得能さんです。
アジサイの花と備中櫓です。
時折、アジサイの花を求めて来られた年配者の方とすれ違いました。
受付の可愛い植物です。