2019 衆楽園の紅葉が美しい。
2019年11月20日の衆楽園の紅葉の様子です。
当日は晴れ時々曇りの天気で、時折太陽の光がさすとモミジの紅葉がより一層輝いて美しい公園です。
衆楽園は森家二代目藩主長継が1657年に京都から作庭師を招いて造らせた池泉廻遊式庭園で、国の名勝に指定されています。
津山城(鶴山公園)の紅葉もピークを迎えて美しい季節です。ぜひ、衆楽園にも足を延ばしてみてください。
光がさすとさくらの葉とモミジが美しく輝きます。
水どりが寒そうです。
木々の間に見える紅葉もいいですね。
ここのモミジはイロハモミジでしょうか?ひっそりと美しい。
衆楽園のモミジの紅葉です。
幾重にも橋がかかるその奥にかすかに見えるモミジが美しい。
色とりどりのモミジの紅葉です。