
2024年4月10日の衆楽園のさくら

衆楽園の冬の景色2024

衆楽園「竹あかり」

衆楽園をモネの池に大作戦!その後

2022年5月15日、「目指せ!衆楽園をモネの池に大作戦 ~今こそ起こそうムーブメント~」と題して一般社団法人津山青年会議所が市民や行政と共に衆楽園の池の浄化作業を行いました。
その後、2022年8月1日、2023年2月21日、2023年3月24日、そして5月30日現在の様子です。
だんだんと綺麗になっていますね。これを続けていけばきっとモネの池になるでしょうね。楽しみにその後を追っていきたいと思います。
入り口で綺麗に咲いているさつき
衆楽園には4つの中島があり最南部が「紅葉島」
入り口付近のさつき
衆楽園をモネの池に大作戦!その後
衆楽園をモネの池に大作戦!その後
迎賓館 最北部の霧島
紅葉島附近ですが、泥がむき出しになっています。
迎賓館正面の霧島と清涼軒です。ここも水が前よりも綺麗になっています。
ロバートキャンベルさんを招いて曲水の宴が行われた場所 曲水の流れも水がきれい。
最北部の霧島のあたりは綺麗な池になっています。
紅葉島付近の睡蓮の花です。
睡蓮の花