津山市鳥瞰図(吉田初三郎)
津山市鳥瞰図(つやましちょうかんず)吉田初三郎 館蔵
この絵図は、2021年4月1日~5月9日まで津山郷土博物館3階展示室で《春季企画展》古い写真で見る津山の鉄道展の会場に展示してあったもので、絵で見ると歴史がよくわかるのでご紹介してみます。(ガラス越しなのでぼやけていますがご容赦を。)
鶴山公園と津山駅が中心に描かれ、鉄道沿線の観光名所を描いた鳥瞰図。博覧会開催に際し、この鳥瞰図を利用して折り込み式の絵葉書が協賛会により作成されている。津山駅の近くには、昭和11年(1936)に建設された扇形機関車庫も描かれている。(文:郷土博物館展示案内より)(2021年4月16日撮影)
岡山城 岡山城、西大寺
福渡 弓削、本山寺、誕生寺
誕生寺
上:高野神社、下:弓削・本山寺 津山口駅
津山口駅、佐良山駅 作楽神社、児島公勤王史蹟、院庄駅
津山駅 東津山駅
美作滝尾駅、美作加茂駅、美作河井駅 津山市鳥瞰図(吉田初三郎)
中國勝山、久世 中國勝山、久世、美作落合
二宮の郡是製紙工場、蚕業試験場、西松原 西松原
黒沢山、萬福寺、中山神社 黒沢山、萬福寺、中山神社
総社宮、八幡神社、美作国府址 金刀比羅神社
境橋、徳守神社 衆楽公園(衆楽園)、裏千本
徳守神社、警察署 鶴山公園
職業紹会所、大橋、遊郭 大橋、城東地区
大隅神社、天神橋 八出神社
城東地区
今津屋橋付近 横山
吉井川、川中山王様 塩手池
徳守神社附近 鶴山公園
津山市鳥瞰図(吉田初三郎)
裁判所附近
湯郷温泉 菩提寺
真賀温泉、湯原温泉 奥津温泉