津山線開業120周年記念「美作国地酒列車」運行
2018年6月3日(日)に津山駅ホームで、津山市、美咲町、(公社)津山市観光協会と連携した、津山線開業120周年記念「美作国地酒列車」の歓迎おもてなし行事がありました。岡山駅を9:22分発で中国勝山駅12:18着、帰りは中国勝山駅15:35発の岡山駅18:50着の折り返し運転です。津山駅でお迎えしていたのですが、降りて来られた皆さんが楽しそうなので今度は乗ってみたいと思いました。それに「黄福のホルモンうどん」が販売(幸福のまち 美咲×牛肉の聖地 津山 特別企画)されているのを初めて知り、美味しそうなのでゲットして帰り美味しくいただきました。お味もまろやかでしたよ。
列車の到着を待つ関係者と黄色いハンカチ 津山駅通路
列車の到着を待つ職員さんの笑顔がいいですね。河童のごんちゃんも大活躍。
お土産や駅弁?が登場! 御膳酒の辻社長も乗り込んでおられました。
↑「黄福のホルモンうどん」美咲町のたまごと津山ホルモンうどんの最強タックル!
・黄福の黄色いハンカチプロジェクトin津山駅(黄色いハンカチを掲出し歓迎)
・「黄福のホルモンうどん」販売(幸福のまち 美咲×牛肉の聖地 津山 特別企画)
・牛そずりコロッケ、牛メンチカツ、津山銘菓等土産物販売
・河童のごんちゃんや職員が歓迎幕を掲出しお出迎え及びお見送り
・「つやまの水(津山水道局)」配付
「黄福のホルモンうどん」が美味しかったそうです。また、車内では地酒を楽しみながら(おつまみセット付き)往復計10杯が飲めるそうです。
遠くに扇形機関車庫が見えます。 広くなった津山駅前広場です。
コインロッカー ※注意!お便所にはトイレットペーパーがありません。