第25回 花の山寺 桜と紅葉まつり
2019年11月3日~11月17日まで「第25回 花の山寺 桜と紅葉まつり」が真庭市にある普門寺で開かれました。11月9日に伺ったのですが、モミジがすでに紅葉しているもの、これから紅葉するもので赤、黄色、緑と色鮮やかでした。また、近くでは、そばや団子等の特産品の販売もありました。
ここは、一年のうちに数回の花を咲かせる「四季桜」でも有名なお寺です。今年、びっくりしたのは菅官房長官のお人形が出迎えてくれました。本当によく似ていました。(2017年5月14日取材)
普門寺のもみじまつりになんと菅官房長官の人形登場。あまりにも似ていたのでびっくり!
シキザクラ 「四季桜」
一年のうちに数回の花を咲かせることから、四季桜と名付けられている。また、仁王門の傍らにあることから、地元では仁王桜ともいう。
秋は10月上旬から咲き初め、12月上旬まで咲いている。特に、11月中は、紅葉と桜を同時に楽しむことができ、春の花見とは異なる趣がある。(説明板より)
普門寺仁王門 (真庭市指定文化財〔建造物〕)
天和元年(1681)建立で、本造二層構造。桁行三間、梁間二間、屋根は入母屋造り本瓦葺きの三間一戸の桜門である。上層には銅鐘をつるし、下層には一対の金剛力士像を安置する。
高欄、下層の板壁、抜き、本柱の一部、前間の床板については後補である。
(文:説明板より)
わらじがつるされています。
本堂裏のモミジが美しく紅葉していました。
普門寺の庭は美しく整えられています。
お庭が美しい普門寺です。
普門寺の庭の様子です。
普門寺の庭の様子です。
ご住職に御朱印を頂きました。
大輪の菊の花です。
花の山寺 桜と紅葉まつりの様子です。