
道しるべ・材木供養塔・一畑薬師(久米川南)

野山公園(久米川南)

「つやま和牛」生産農家大﨏毅さんの牛舎

青長山 大法寺(大字久米川南)

・道しるべ 西側の小さい石碑 出雲街道の表示
・材木供養塔 中央の碑
・一畑薬師 東側の碑
「昔、目の病が流行り、早く治るようにと願い、人畑薬師様に参拝した。
今後この様な病気が流行らないようお願いをし、また薬師如来を勧請(神仏の分霊を請じ迎えて祀ること)し、碑を建てた。地区では毎年7月に地域の人が集まって、円光寺さんに拝んでもらい、いつのころか始まったかは不明。
道の駅久米の里に比較的近い所で道路より一段下にあります。
一畑薬師
材木供養塔 中央の碑
久米上の道しるべ(文:出雲街道を歩こう会「坪井宿」資料より)(2020年11月23日撮影)