取材記事内検索

取材記事内を検索ワード「」で検索した結果,688件の記事が見つかりました。

2019年大隅神社の秋祭り

jyoto31.jpg

 2019年10月20日に大隅神社・高野神社を皮切りに、津山まつりが始まりました。当日は、晴れときどき曇り空のお天気でしたが、大隅神社の秋の大祭も無事に終了しました。大隅神社では、今年初めてのお餅投げがあったり、インドネシアの若者や、美作大学の学生さん、また、多くの若者が初参加という事で和気あいあいでとても良い雰囲気でした。数人で参加していたインドネシアの若者に津山まつりについて聞くと、「お祭りは楽しいです。インドネシアにも沢山のお祭りがあって賑やかです。」と教えてくださいました。

2019年大隅神社の秋祭りの続きを読む

イナバ化粧品店で9月と10月に出逢った皆さん。

10-17-1.jpg

 2019年10月17日にのイナバ化粧品店内です。平日にもかかわらず大勢のお客様がおいでになっていました。ママはお客様のお帰りのバスの時刻や列車の時刻を気にしたり、津山の観光地を案内したりと忙しそうです。もうすぐハロウィンがやってきますが、お買い物して一足早くハロウィンの飴をすくってきました。ママの周りは明るくて賑やかな人々でいっぱいです。

イナバ化粧品店で9月と10月に出逢った皆さん。の続きを読む

「つやま自然のふしぎ館」の可愛い動物たち

kawaii-shizen13.jpg

・オコジョ(Ermine)食肉目 イタチ科
イギリスを含むヨーロッパ中北部、アジア中北部、北米に分布する。自分の体よりも大きいノウサギやライチョウを捕食することがある。

 博物館の建物は、昔の高等学校を改築したもので 展示総数は約22,000点あるそうです。ここに載っているのは、ほんの少しですが、館内にはめずらしい動物達がいっぱいです。インドライオンやローランドゴリラといった動物のはく製は世界でも珍しく、希少動物の取引を禁じる「ワシントン条約」発効前に館が設立されたために実現した貴重なものです。

「つやま自然のふしぎ館」の可愛い動物たちの続きを読む

津山・城西まるごと博物館フェア2019

2019marugoto26.jpg

 津山市城西地区は、津山藩初代藩主・森忠政公が祭られている本源寺をはじめ、17か寺が集まった寺町や、城下町鎮守の徳守神社があります。大正時代に商業で栄えたこの地域で毎年秋に行われる津山・城西まるごと博物館フェアは、いまやみんなが楽しみにしている津山を代表するイベントのひとつです。クラフト展や屋台村が軒を連ねて今年も大変な人出で賑わいましたが、中でも若僧会の皆さんのウィットに富んだ明るい悩み相談の答えが大うけでした。

津山・城西まるごと博物館フェア2019の続きを読む

つやま城東まち歩き〜アート&クラフト展+手仕事体験〜2019

jyotomachiaruki2019-23.jpg

 9月28日(土)、29日(日)に、津山城東重要伝統的建造物群保存地区とその周辺にて「つやま城東まち歩き〜アート&クラフト展+手仕事体験〜」が開催され賑わっていました。
 江戸時代以降に建てられた町家が保存されている城東地区は、重要伝統的建造物群保存地区になっています。その趣のある街並みでいろいろなアートが溶け込んで風情のある通りとなっていました。

つやま城東まち歩き〜アート&クラフト展+手仕事体験〜2019の続きを読む

世界の珍蝶・希少蝶(つやま自然のふしぎ館)

tefutefu8.jpg

 世界中の珍しい蝶々、美しい蝶々、大きな蝶々、希少の蝶々等々が沢山展示されています。また、とても可愛い羽の模様に、これは神様が作った模様だと思わずにおれませんでした。ガラス越しなのであまりうまく撮れませんが雰囲気だけは解るでしょうか?
 今までは、沢山ありすぎてスーッと通り過ぎていましたが、じーっと見ると綺麗なもんだなぁ~
何かのデザインのヒントになりそうな柄だなぁ~と思うような粋な色合いです。皆様も是非一度つやま自然のふしぎ館へお出で下さい。(写真:2019年9月28日・10月1日撮影)

世界の珍蝶・希少蝶(つやま自然のふしぎ館)の続きを読む

津山城(鶴山公園)の彼岸花

29higanbana6.jpg

 2019年9月29日に津山城(鶴山公園)の彼岸花を見に行って来ました。
今年は、お彼岸を少し通り過ぎた頃に満開となりました。今月はテレビで放映された影響もあって来られた人は「案外ええなぁ~。大きな城だったんだろうね~。」などと口々におっしゃっていました。また、年配者はつえをつきながら階段をやっとの思いで三の丸まで登って来られていましたが、それ以上登るのは断念。木陰でおしゃべりしながら、ゆっくりとお休みして帰られました。

津山城(鶴山公園)の彼岸花の続きを読む

稲葉浩志さん、お誕生日おめでとう。

24inaba4.jpg

 2019年9月24日イナバ化粧品店に伺ってきました。稲葉浩志さんの55歳の誕生日に全国から沢山の花束が届いていましたよ。今でこそ周りに家が沢山建っていますが浩志さんが生まれたころは家の周りは田んぼだったそうです。ママさんも、浩志さんがおなかに出来た時につわりで苦しみながら運転免許を取りに行った時の思い出や、途中からパパさんに運転を止められた話を懐かしそうに思い出されておられました。

稲葉浩志さん、お誕生日おめでとう。の続きを読む

箕作家の歴史研究 ―西洋史はどう伝わったか―

mitsukuri7-14-29.jpg

津山洋学資料館 夏季企画展 箕作家の歴史研究 ―西洋史はどう伝わったか―
会期:7月6日(土)~ 9月16日(月・祝日)
 津山藩の洋学者箕作阮甫は、養子となった省吾とともに、地理書『坤輿図識』を刊行し、世界の国々の歴史についても紹介しました。また、阮甫の初孫である麟祥は、フランス法学や経済学を学び、法制官僚として活躍するかたわら、『万国新史』を刊行し、世界の歴史を綴りました。
 同じく阮甫の孫で、麟祥の従弟にあたる元八は、二度のドイツ留学を経て東京帝国大学文科大学(現 東京大学文学部)西洋史学科教授となりました。元八は『フランス大革命史』をはじめとする多くの歴史書を著わし、それらの本を皇太子時代に愛読した昭和天皇は、のちに「最も偉大な影響を受けた」と語られています。(文:津山洋学資料館HPより一部抜粋)(2019年7月14日撮影)

箕作家の歴史研究 ―西洋史はどう伝わったか―の続きを読む

9月のイナバ化粧品店

9-19.jpg

 2019年9月19日のイナバ化粧店です。8月のお盆からずっとお客様が沢山訪ねてきてくださって、ママさんは「滅茶苦茶忙しかったんよ~。」と嬉しい悲鳴を上げられていました。もうすぐ、稲葉浩志さんのお誕生日ですが、台風が近づいてきているのでみなさんに被害がないようにと心配されていました。

9月のイナバ化粧品店の続きを読む