お月見会&竹灯籠 in 勝央
2012年9月29日(土)☆午前10時から午後8時、おかやまファーマーズ・マーケットノースビレッジにて「第2回お月見会と竹灯籠」が行われました。(津山の観月際は台風の襲来で急遽中止となりました。)
「小さな善意の灯火がやがて大きな光りとなることを願いながら、秋の夕べをごゆっくりとお過ごし下さい。」お月見実行委員会より。当日は台風がやってくるとのことで、芝生広場から急遽建物の中ですることとなりました。大した風や雨の被害も無くて無事に済みました。お月見団子や抹茶セットをいただき、夕べのコンサートを聞きゆったりとした時間が持てました。
急遽プロのジャズマンがリクエストに応え即興で演奏されました。よかった!
竹灯籠は風情がありますね!
素敵な秋のアレンジです。
エントランスにも竹灯籠が灯されました。元気君元気?
準備に追われる皆さんです。
見守る金と君と清楚なお嬢さんのお手前でお抹茶をいただきました。
お琴の演奏は「集邦会」です。
都会から美咲町へ来られたジャズマンさん、素敵な演奏ありがとう。
子どもたちに人気の金と君
勝央金時太鼓保存会のみなさんです。
赤とんぼ(オカリナ演奏)等を聞かせてくださいました。
木下まちこさんがギターの弾き語りを披露。美しい声でした。
子どもから大人まで沢山の皆さんがかけつけておられました。
なのはなファミリーの素晴らしい演奏です。《第一部》はWounderful to night・私のお気に入り・ガラスの香り
《第二部》はスリラー・In the mood・Moonnight serenada・The Jazz police
素敵な演奏をありがとうございました。