北町(地域別/津山市/津山地域)

宇田川興斎旧宅跡(北町) 

udagawakousai8.jpg

宇田川興斎旧宅跡 未指定(史跡) 北町8番地の7 
 津山市北町の城北橋の西詰の一角に津山市教育委員会が建てた解説板がある。ここが箕作家と並ぶ津山洋学のもうひとつの柱、洋学者宇田川家の四代目宇田川興斎の屋敷であったところである。この場所は、土地所有者本島大道より津山市が寄贈を受け、平成9年10月に整備された。興斎は文久3年(1863)から明治5年(1872)までのあしかけ11年間津山に住んでいた。この北町の屋敷の後、林田町に家を借りて住んでいるが、その場所は不明である。当時は明治維新前後の激動の時代であり、津山にいる間、興斎は東奔西走し、公私ともに多忙な日々を過ごした。

宇田川興斎旧宅跡(北町) の続きを読む

2013年8月の宮川朝市

asa22.jpg

2013年8月11日(日)宮川河川敷で行われている「宮川朝市」を訪ねてみました。夏休みもあってか、子ども達の姿を見かけましたよ。そして、焼き立てメロンパンを美味しそうに食べていました。お客様は朝早くから訪ねて来られるそうで、8時過ぎに行ったら既に売り切れたブースもありました。恐るべし宮川朝市。時間は午前7時~午前10時。新鮮野菜、手づくり加工品、地域の特産品等です。

2013年8月の宮川朝市の続きを読む
これより以前の記事