塩手池の礫岩(れきがん)と化石

1.jpg

塩手池の礫岩と化石(2010.12.25)
塩手池周辺には幅5m長さ100mにわたり基盤となる帯黒色の礫岩層(れきがん)がみられます。この層には海生の貝化石などが多く含まれています。これは今から約2000万年前の地質時代新第3期中新世に、津山盆地が古瀬戸内海と呼ばれる海だったためです。その内海には海生の貝が生息していただけではなく、パレオパラドキシアやヒゲクジラなどが泳ぎまわっていました。現在、礫岩塊群が露出する一帯は公園として整備されています。(津山市市場161-1番地)

記念物(天然記念物)【文2008津山市教育委員会発行:津山市の文化財より】

ike6.jpgike2.jpg

 塩手池周辺の礫岩層

hashi.jpgike1.jpg

さくらの季節の取材はこちらをご覧ください。

iwa1.jpgiwa2.jpg

 塩手池周辺の礫岩層

iwa3.jpgiwa4.jpg

 塩手池周辺の礫岩層

iwa5.jpgtori800.jpg

 記念物(天然記念物)                    水鳥が群れていました。

 

津山市市場161-1番地