2014年1月 沼の弥生住居跡群
2014年1月14日の沼弥生住居址群の様子です。
津山市沼、津山盆地が見渡せる丘の上にある弥生時代の集落跡。竪穴式住居・高床式倉庫・作業場があったとされ、現在ではそのうち、竪穴式住居1棟と高床式倉庫1棟が復元されています。隣接の津山弥生の里文化財センター(入場無料)で発掘成果などを見学できます。
★沼弥生住居址群(2012年7月31日) ★沼の桜 ★沼の紅葉 ★津山弥生の里文化財センター
つつじが咲いたら綺麗です。
2014年1月14日の沼弥生住居址群復元住居
沼弥生住居址群復元住居
沼弥生住居址群復元住居
円形・隅丸形などの竪穴式住居址
沼弥生住居址群復元住居
橋を渡ると倉庫址群
高床倉庫です。
高床倉庫です。
高床倉庫です。
遠くに神楽尾城跡が見えます。