野神神社(津山市沼)
2013年4月25日取材
柳野神大神ノ勘請セランタル年月詳ナラズト雖モ和名抄ニ美作七郡六十餘郷トアリ是レ地名ノ書物ニ記サレタル始メナリトス此ノ地ノ地主ノ神ニ野神大神アリ 地名ヲ野神谷ト云ヒ初メシモ其ノ頃ノコトナリ 古老ノ口碑ニ依レバ當社ハ昔ヨリ社地宏壮ニシテ神威尤モ偉大ナリシガ永禄ノ末宇喜多黄門美作國内ノ社地ヲ没 収セシコトアリシ時
社地ノ廃合ニ會ヒ雨来崇教者ノミ祭祀スル處ナリシガ 近年社地モ荒廃セントセシガ時ニ大正十年十一月十五日大字沼安東照治郎ノ家族ニ大恵者アリシ時 當社ノ霊験著シキ事ヲ慕ヒ神助ヲ仰ギシニ不思議ナルカナ神徳ヲ蒙リ直チニ全癒セシカバ神威ヲ畏ミテ崇拝者安東照治郎、田口和平、永禮里平等社ノ再興ヲ謀リ安東孫四朗、北原文治、北原佐一、北原儀太郎、河井儀六、北原鹿治郎、田口増治郎、河井彌九郎、河野長治郎、日下照一、末澤壽平、清水貢等之レヲ補佐シ大正十一年二月二十五日ヲトシ社地ヲ設ケ社殿ヲ新築シ野神ノ大神ヲ奉齋セリ爾来日夜神明ヲ仰ギテ参拝スル人日ニ月ニ加ハリ神徳ヲ蒙ルモノ數増シテ賽納ノ金品整理蓄積セシカハ更ニ前記三人發企シテ社殿ノ改築ヲ計劃シ當部落一 同ノ信者及其他崇敬者ノ寄付金労力材料ノ寄進ヲ仰ギ合セテ社地トシテ東苫田村大字沼字小井北八百七番地同番地鎮座外四筆段別二反五尺一歩代金六百九十八円ヲ購入シ御須屋及拝殿ノ新築並ニ籠殿ノ移轉等ヲ完成シ工費金四百二十円大正十三年四月二十二日遷座式ヲ挙ゲ翌二十三日上棟式ヲ行ヘリ當日本村及近郷有志ノ祝餅ノ奉納多數アリ参拝者数萬ニシテ盛典ナリキ右奉祀以来ノ概要ヲ記ス云爾
大正十三年九月二十日記 (野神神社境内碑より)
社務所 拝殿
拝殿の中に祀られている本殿
拝殿を横から望む
堅神大神
末社