ITで地域が変わる!大人も楽しい、IchigoJamプログラミング体験会 in つやまこうせん

kosen-24.jpg

2018年10月19日、津山高専つやまイノベーションセンターIT研究会主催で「大人も楽しい、IchigoJamプログラミング体験会 iNつやまこうせん」が開催され参加して来ました。
講師の先生は、Presenter:株式会社jig.jp 会長 福野 泰介氏で、内閣官房オープンデータ伝道師です。
 習う前は、ど素人がプログラミングを簡単に組めるものかと半信半疑でしたが、勝手にプログラミングは難しいものと決め込んでいる自分に気づいたことと、素直に言われることを実行して行けばそんなに難しく考える事もないと思いました。先生は教え方がお上手で大人も楽しめました。

kosen-45.jpgkosen-54.jpg

ITで地域が変わる!大人も楽しい IchigoJamプログラミング体験会が始まります。

kosen-51.jpgkosen-49.jpgkosen-53.jpg

IchigoJam開発者 福野泰介先生の紹介をする津山高専の寺元貴幸先生です。

kosen-48.jpgkosen-43.jpg

Presenter:株式会社jig.jp 会長 福野 泰介氏のプロフィール(福野泰介の一日一創
1978年11月8日石川県生まれ。国立福井高専電子情報工学科卒、2000年に㈲シャフトを設立CTOに就任、2001年に㈲ユーエヌアイ研究所を設立、代表取締役社長に就任。2003年に㈱ jig.jpを設立し代表取締役社長に就任(現在 会長)。居住開発拠点である福井県鯖江市では、データシティ鯖江、オープンガバメントを提唱する仕掛け人の一人でもあり、地域に根付くエンジニア育成の為に子ども向け、シニア向けにプログラミング講座を開設していらっしゃいます。

kosen-42.jpgkosen-38.jpg

日本はルワンダの子ども達に置いて行かれる?

kosen-39.jpgkosen-41.jpg

自分で組み立てるとこんなに安くなります。

kosen-35.jpgkosen-29.jpg

こんな小さな部品でプログラムが組めます。

kosen-31.jpgkosen-27.jpgkosen-26.jpg

部品を組み立てて、プログラムを入力したら、モールス信号の様に電球が灯ったり消えたりします。

kosen-23.jpgkosen-18.jpg

この帽子に取り付けたライトをチカチカさせるのもプログラムで簡単!

kosen-21.jpgkosen-16.jpgkosen-15.jpg

インターネットはコンピュータがたくさんつながったもの。解りやすい説明です。

kosen-13.jpgkosen-12.jpg

福野先生が奥様の為に作ったネコトイレloT。    なんと農家のおじ様がイノシシ捕獲!

kosen-11.jpgkosen-5.jpg

なるほどアイデアは組み合わせ。         ホンヤクメガネ by スマホVR。

kosen-7.jpgkosen-6.jpg

なんか宇宙人が見える2次元の世界を体験してみました。

kosen-4.jpgpuro.jpg

安価でコンパクト。水害にも威力を発揮!     雛段の雛の並べ方をプログラムされたそうです。

kosen-2.jpgkosen-1.jpg

素人の私も、なんか出来そうな気がしてきた IchigoJamでプログラミング。
はじめてみませんか!?PCN津山(PCNこどもプログラミングコンテスト2018 作品募集開始!

「津山高専では1年生がみんなIchigoJamで学んでいます。
 津山のこどもたちにもITものづくりのきっかけ、どんどん提供できたらと思います!」と福野先生。