森神社(西横山)

morijnja3.jpg

 由緒 口碑によると、戦国時代に此の地の領主の荒尾志摩守が京都の伏見から、稲荷神社の御分霊を勧請したものと伝えている。勧請年代は不詳で、もと町内字朝伏に鎮座していたのを、寛文四年に現在地に遷座した。明治四十五年一月境外末社の国常立神社を合祀した。(文:岡山県神社庁HPより)
 作陽誌には「守神社在二横山村一 氏神也祭祀端午重陽仲冬十二日、境内東西四十八間、南北十九間、末社有二荒神」とあります。村社(2016年3月6日撮影)

morijnja1.jpgmorijnja2.jpgmorijnja6.jpg

鳥居                              傍に公民館があります。

morijnja31.jpgmorijnja15.jpg

拝殿                       本殿

morijnja12.jpgmorijnja13.jpgmorijnja14.jpg

本殿(主祭神:国常立尊 手力男命)

morijnja27.jpgmorijnja25.jpg

拝殿

morijnja24.jpgmorijnja10.jpg

摂末社(八代神社、天神社、荒神社)

morijnja26.jpgmorijnja28.jpg

鳥居                       燈篭

morijnja20.jpgmorijnja17.jpg

すぐ下にある祠です。               手水鉢