坂元稲荷神社 (津山市山方字古観音寺地内)

inarij4.jpg

 いつの頃からかは判然としないが、五穀の神として倉稲魂神を祀ったもので、また商売の神(正一位)として神の使役に狐を従えている。
 毎年2月初午の日に参詣する稲荷詣でがあり、絵馬を献ずるなど子ども連れで毎戸に銭を乞い歩く萬年講などがあったと聞く。現在ではこれらの行事もなくなったが地域や横野方面からの信者など、お参りが絶えることなく続いている。
 なお、平成7年県道拡幅工事のため現在地に移動されたものである。(文:『美作一宮 郷土の遺産』より)(2017年3月20日・4月12日撮影)

inarij3.jpg坂本稲荷7.jpg

道に面している坂元稲荷神社

坂本稲荷6.jpg坂本稲荷3.jpg

神社境内

坂本稲荷4.jpg坂本稲荷2.jpg

神社境内

inarij2.jpginarij5.jpg

1本のさくらの木ですが、とても綺麗に咲いていました。