美つくりの里・旅するアート2013 現代美術展
第11回おかやま県民文化祭地域フェスティバル「美つくりの里・旅するアート2013」が、2013年9月28日(土)~10月20日(日)午前10時~午後5時 岡山県津山市 衆楽園・美作大学・周辺エリア店舗等にて開催されています!"美つくりの里・旅するアート2013"の「旅」のテーマは「時間旅行」。エリアを巡り、過去と未来・地域と世界の交流に、思いを馳せて。
主催:美つくりの里・旅するアート実行委員会、岡山県、おかやま県民文化祭実行委員会(文:美つくりの里・旅するアートHPより抜粋)2013年9月29日取材
2013年9月29日秋晴れの好天に恵まれ行ってきました現代アート展。おっかなびっくり!興味津々。皆さんも是非、過去と未来・地域と世界の交流に、思いを馳せてみてください。
「twilight」アーティスト/水嶋 裕一
「河童地蔵(ごんごじぞう)」アーティスト/松岡 徹
お茶席はリヤカーによる移動式茶席「楽茶号」
「桃太郎」「ごんご上人」アーティスト/松岡 徹
「she bop」アーティスト/水嶋 裕一 「靴を脱げ!」アーティスト/水嶋 裕一
「磊落(らいらく)の人」アーティスト/秋山 幸 「面影蜻蛉」アーティスト/井出 豊
「青い時空」アーティスト/倉重 光則
「Life in the fall 14349 and 13321」アーティスト/高本 敦基
「河童地蔵(ごんごじぞう)」アーティスト/松岡 徹
「音楽」アーティスト/太田 三郎
「Untitled」アーティスト/加藤 泉