
津山の今昔を辿ってみました。(1)

美咲花山園のあじさい(美咲町)

明治時代に「押入」と「小原」に温泉があった。

アルネが出来る前の五番街附近

沼の住居跡地のサツキが綺麗に咲いていました。ここのサツキやつつじは綺麗に剪定されていて綺麗ですね。また、時間差で咲くのも通る人をいつまでも和ませてくれます。2016年4月26日・5月30日撮影
2016年4月7日のつつじの頃
2016年4月26日の駐車場付近のさつき
2016年5月30日の住居跡の階段のさつき
何だかニコニコしているような感じでした。
2016年5月30日の内部の様子
2016年5月30日の内部の様子
2016年5月30日の内部の様子