洗顔清水周辺の景色(種)

sengan7.jpg

 津山市種にある洗顔清水周辺の景色はいつ見ても心が癒されます。後醍醐天皇が通られたという説に納得してしまいます。
 この道は、毎年「さらやま時代まつり」のイベントが行われる所でもあり、歩くと道の両脇に季節が感じれます。山々の景色、また、野菜や庭先のお花など自然がいっぱいで大好きな所です。(2020年7月25日撮影)

sengan26.jpgsengan24.jpg

後醍醐天皇御駐輩伝説地です。

sengan23.jpgsengan22.jpg

途中の山々の秋の景色もすごくきれいです。

sengan21.jpgsengan19.jpg

秋にはさらやま時代祭りがあります。       ねむの木の花が咲いています。

sengan18.jpgsengan16.jpg

竹藪の中に多禰神社があります。

sengan15.jpgsengan14.jpg

洗顔清水の景色です。

sengan12.jpgsengan11.jpg

後醍醐天皇が顔を洗ったと言う伝説から名づけられました。

sengan9.jpgsengan6.jpg

洗顔清水の景色です。

sengan5.jpgsengan4.jpg

種の棚田が美しいです。

sengan3.jpgsengan1.jpg

真夏の景色です。                 荒神山城跡へはここから登ります。
(2020年7月25日撮影)

tane-zenkei.jpg

2011年5月14日荒神山城跡からみた種の景色です。