神田 神田稲荷様(小田中)

shin2.jpg

 神田稲荷様は通称中道と呼ばれる道路沿いに位置し、その昔はことあるごとに神田町内の人々が食事を持ち寄り懇談の場所としていました。近年は旧暦の10月の亥の日に亥の子祭りと称して、子どもたちが集まり丸い石に数本の綱をつけて提灯を灯して、各家庭を廻って亥の子歌を歌い、子どもたちが綱で縛った石で庭を打って穴を空けます。そのときに歌う歌詞は「亥の子 亥の子 亥のこの晩に祝わん者は 鬼生め蛇生め 角生えた子生め」で廻った各家庭からお布施を貰うと「この家 繁盛せえ 繁盛せえ」と歌って亥の子石を均し廻しをして次の家に向かいます。

 現在では見られないですが、昔は亥の子の日は亥の子喧嘩と称して、各部落同士で亥の子石の取り合いをして怪我人がでるほどにぎやかな風物詩でした。(文:津山城西の秘密のお宝が大集合より)(2015年5月9日取材)

shin4.jpgshin5.jpg

何度も探しましたが、なかなか見つからなくてやっと見つけた稲荷様です。