2015年 (二宮)高野神社の秋祭り
高野神社の秋祭りが2015年10月25日(日)執り行われました。午前中は神事が執り行われ、神社境内で巫女舞い、獅子舞などの踊りがありました。その後、宇那提の森(ムクノキ)まで神輿ご巡幸があり、神楽や獅子舞が奉納されました。また、午前11時から各町内から11臺の山車・飾り山車がウエストランドに集合し、美作大学沖縄県人会によるエイサーの踊り、作州銭太鼓の演舞等のイベントが開催された後、各だんじりはお旅所に集合し、傘鉾の御神幸が厳かに執り行われました。(2009年の秋祭りの様子はこちらから)
ムクノ木の下が神事場です。 境内の様子です。お店が並んでいます。
拝殿では祭礼がおごそかに行われています。
浦安の舞が奉納されています。
巫女舞いです。
獅子頭です。
ウエストランドにて来賓挨拶がありました。
ウエストランドに集合しただんじりです。
勢ぞろいしただんじりです。
桜町町内会のだんじりです。 (二宮)山西町内会のだんじりです。
松原上町内会のだんじりです。 松原北町内会のだんじりです。
松原上町内会のだんじりです。 松中町内会のだんじりです。
松原南町内会のだんじりです。 大東町内会のだんじりです。
大和町内会のだんじりです。 俵田町内会のだんじりです。
参道横に集まっている各町内会のだんじりです。