中山神社のイチョウの木
本樹は、国指定の重要文化財である中山神社の本殿東側に隣接しており、中山神社の社叢の中でも祝木のケヤキ・ムクノキ等と共に代表的なものである。なお、雄木であり実はつかない。
中山神社のイチョウ イチョウ(イチョウ科)・所在地/津山市一宮695・所有者/中山神社・推定樹齢/500年・目通り周囲/4.2m・樹高/25m(文:平成5年 津山地方振興局発行 津山の名木百選より抜粋)(2016年8月11日撮影)
中山神社の右手奥に大きなイチョウの木がある。
何度も来たけれど知らなかった名木だ。
中山神社のイチョウの木は・推定樹齢500年・目通り周囲4.2m・樹高25m
とても大きなイチョウの木だ。
イチョウの木の麓には牛馬を祀った祠があった。