
津山の今昔を辿ってみました。(1)

行啓道路(津山市山下)

鶴亀神社(津山市久米)

明治時代に「押入」と「小原」に温泉があった。

2016年11月22日の中山神社境内の紅葉の様子です。イチョウの葉が紅葉しているかとお尋ねしてみましたが、既に散っておりました。その代り、ムクロジの木の葉が黄色に美しく紅葉していましたよ。とっても綺麗で見惚れてしまいました。(2016年10月24日「ムクロジ」の木ぼ取材)
2016年11月22日の中山神社境内の紅葉の様子
2016年11月22日の中山神社境内の紅葉の様子
ムクロジの紅葉
ムクロジの紅葉
ムクロジの紅葉
2016年11月22日の中山神社境内の紅葉の様子