2016年スローライフ列車の旅・扇形こどもまつり
【日程】平成28年5月14日(土)・15日(日)
往路/津山駅発(12:03)→智頭駅着(14:43)
復路/智頭駅発(14:50)→津山駅着(16:49)
【料金】
1号車・2号車...≪自由席≫JR所定の乗車区間運賃のみ
3号車 ...≪指定席≫乗車区間のJR所定運賃+座席指定料
※座席指定料:おとな520円、こども260円
※指定席は、JRみどりの窓口又は主な旅行会社でお買い求めください。
【内容】
津山駅...JR津山駅長等による出発式
高野駅...懐かしの昭和展、ポンポン菓子の無料配布(14日のみ)
美作滝尾駅...地元特産品、特性弁当の販売、お茶・コーヒーの無料サービス
映画「男はつらいよ」ロケ風景等のパネル・ポスター展示他
美作加茂駅...地元有志による餅まき(こどもお菓子まき)他
美作河井駅...地元有志による「草餅つき」「手打ち深山そば」の実演販売他
那岐駅...郷土芸能「那岐小唄(14日)」「よさこい踊り(15日)」の演舞他
≪特別プラン≫ ※すべてのプランにご予約が必要です
プラン1...5/14(土)・15(日)「あば温泉又は布滝」無料送迎バス運行
募集人員 各日28名
申込・問合せ:津山市観光協会 TEL0868-22-3310
プラン2...5/14(土)・15(日)智頭宿特産村で苔玉つくり体験
募集人員 各日10名
申込・問合せ:智頭町観光協会 TEL0858-76-1111
みまさかスローライフ列車の旅のチラシ
津山まなびの鉄道館の案内チラシの一部
津山まなびの鉄道館より抜粋!
扇形こどもまつり 開催します!
もうすぐゴールデンウィークです♪
津山まなびの鉄道館では、ゴールデンウィーク期間中の
平成28年5月3日(火)から5月5日(木)までの3日
≪扇形こどもまつり≫を開催します!
☆ 扇形こどもまつり期間中
◎ 小・中学生のお客様は無料でご入館いただけます!
◎ 各日先着100名の小学生以下のお子様には、お菓子
☆ 同時開催のイベント
転車台の回転実演を1日に2回実施予定
(1回目12:00~ 2回目15:00~ いずれも「
*転車台に載せる車両はお楽しみに♪*
☆ 飲食ブースの設置
ご来館いただいたお客様からリクエストの多かった
「津山ホルモンうどん」と「アイスクリーム」を出展して
出展期間は次を予定しております。
・ホルモンうどん 平成28年4月29日(金)~5日5
・アイスクリーム 平成28年5月3日(火)~5日5日
※飲食は、当館の定める所定の場所でお願いいたします。
※各日、売切れ次第終了いたします。
☆ 定期券発売開始のお知らせ
定期券は、期間内に津山まなびの鉄道館に何度でもご入館
非常にお得な券となっております。(6ヵ月又は12ヵ月
■定期券発売を記念して、扇形こどもまつり期間中にご購
「みまさか鉄道ものがたり」小西伸彦著をプレゼント♪
旧津山扇形機関車庫にある転車台
受付です。
小規模入換作業機械化のため1950年代から全国に導入された。別名、入換動車。
旧津山扇形機関車庫の天井に歴史を感じます。
これは石柱 まなびルームと受付
まなびルームの中にお土産売り場があります。
旧津山扇形機関車庫来場の記念にどうぞ!
旧津山扇形機関車庫来場の記念にどうぞ!
旧津山扇形機関車庫来場の記念にどうぞ!