『 Nishiima 25(ヴァンサンク)』が完成まじか。
西今町の『片山邸』から『 Nishiima 25(ヴァンサンク)』 へ移り変わろうとしている途中を訪ねて来ました。ギャラリー、それにヴァンサンクスタイルのこだわりのカフェ。3月29(木)11時からオープン予定だそうです。ここを運営するのは岡山県津山市生まれ、東京都町田市育ちの美術作家の櫻井由子さんです。ギャラリーがある素敵な居場所になりそうな予感がします。オープンしたら再度行って見たいと思います。(2013年の親子展by棟方志功・柳井道弘記念館)
(これは2015年5月2日撮影の写真です。)それにしても、昔の建物は素晴らしい!の一言です。
「3月29日のオープンまで不眠不休です。」と語る櫻井由子さん。
「玄関には父の作品も飾る予定です。」
ここはティータイムのお部屋だそうです。 桜井敏生さんの「仔牛」のオブジェです。
キッチンもおトイレもピカピカ!
横浜から手伝いに来た姪っこさんです。 襖はどれも昔のままを使用する予定とか。
2階を拝見して、ゲストハウスになったら素敵ですね!とお話ししましたら、「それが一番の夢です」と言っておられました。(2階)
畳が横並びの広~い廊下! 2階から見る庭。 茶道用の火鉢が!
とっても太くて立派な梁!昔のお家は本当に立派な造りです。末永く残ってほしいですね。