徳守神社の夏越祭・宵祭り
2019年7月22日、徳守神社の夏越祭宵祭りが開かれ「万燈籠」が行われました。今年も境内には燈籠やあんどんが飾られ、幻想的な光景でした。初めての体験、なんと拝殿の中に土足のまま入ることが出来ました。拝殿入り口では美しいお花の演出があり、拝殿内は燈籠が沢山並べられて本殿まで続いています。また、丸い行灯がちりばめられて美しくあたりを照らしていました。
城西地区の素敵な生け花
宮脇町の様子です。
山門 境内
アジサイが可愛い 夢中で風船を釣り上げています。
奇麗に飾られた花かごの上からはミストが降り注いでいました。
拝殿に飾られた明かり
手作りの紙あんどんの絵がほほえましい。
手作りの竹灯籠
美作高校書道部の描いた書
お神輿様
境内の様子