作州城東屋敷(津山市中之町)
作州城東屋敷【無料】 2014.3.16
作州城東屋敷はもともと出雲街道に面した町家の跡地に建ち、明治8年以降教育の場として長く親しまれた地です。真横に復元された火の見櫓が聳え立ち今では城東地区のシンボルになっています。(前回の取材はこちらで!)
城東屋敷は梯子を目印にお出でください。横には駐車場もあります。
映画「男はつらいよ」シリーズの寅さんロケ地で屋敷は、観光休憩所にもなっており、軒先の「くくり猿」が観光に来られる人の癒しとして歓迎しています。
跳ね上げ戸
寅さんの撮影の様子がパネル展示してあります。
座敷の天井
この建物の裏にある大溝から南は、出雲街道に面した町家、北は上之町の武家屋敷でした。また、河野磐さんの手による丹後山の雪景色と花々を描いた6双両面の襖絵を展示しています。是非ご覧下さい。
丹後山の雪景色襖絵
花々を描いた襖絵
花々を描いた襖絵
津山市中之町19番地
電話番号/0868-24-6059
開館時間/9:00〜17:00(入館は16:30まで)
休館日/水曜日(祝日の時は翌日)・12/29〜1/