八出天満宮で合格祈願祭がありました。
2020年1月13日、八出天満宮で合格祈願祭がありました。この日は青空の元朝早くから車で駆け付けた多くの受験生親子が訪れていました。受付をすますと順次拝殿に入り、吉田宮司からお札を受け取っていました。これから寒くなってきますので、体調に気を付けて受験に臨んでくださいね。どうぞご利益がありますように!
また、一日前の12日には境内でとんど焼きがあり、氏子の皆さんが家内安全を祈願しました。
八出天満宮の鳥居 参道
灯篭 狛犬
境内 受付
境内で待つ皆さんです。 吉田宮司と北川宮総代です。
八出天満宮拝殿で行われた祈願祭の様子です。
発起は東新町・西新町・中之町・勝間田町・林田町・橋本町の幅広い地域の方々です。
本殿 第一宝物殿
第二宝物殿 老松殿 祭神 度會春彦命
写真左:上野神社 祭神 国常立命・北尾神社 祭神 素戔嗚命・中尾神社 祭神 素戔嗚命・塔尾神社 祭神 猿田彦命・大山神社 祭神 大山衹命
写真右:荒神社 祭神 素戔嗚命
亀神社 祭神 伊弉諾命 八幡神社 祭神 品陀和気命
紅梅殿 祭神 三穂津姫命 稲荷神社
2020年(令和2)の合格祈願祭