津山まなびの鉄道館 転車台回転実演 DD51-1187
2017年2月11日の朝に扇形機関車に行って来ました。この日は転車台にDD51形ディーゼル機関車を搭載して転車台回転実演のイベントがある日でした。朝はとても風が強くて寒さも半端じゃ~ない。けれども、遠くからお越しの家族連れのお客様がお出でになっておられたのを考えると感謝でした。それにしても子どもは、機関車庫の中に残っている雪を見つけてはしゃいで元気いっぱいでした。
駐車場の傍、線路わきのミカンがたわわに実っています! 風がきつくて凍てつく朝にもめげず。
C57型式動輪だそうです。1972年10月14日
転車台に載っているのはDD51-1187です。
青空の中映えています。 D512は老若男女に人気ですね。
扇形機関車庫の窓ガラスの修理のため2両は前に出ています。
扇形機関車庫の窓ガラスの修理が行われています。