2017 津山城下町雛めぐりー城東地区
2017年3月5日の津山城下町雛めぐりー城東地区のお雛様を巡ってきました。
途中、可愛い美作市からやって来られたお嬢さんたちと遭遇。「ちょっと違った趣の街並みや家の格子戸がいいですねぇ~」と感想を教えてくださいました。街を巡っている時にお花があったりすると思わず可愛いと思ったり、家々に飾られた柳もち飾りが可愛いですね。ちょっとしたことですが大切なことだと思います。
城東むかし町家(旧梶村家住宅)のお雛様
城東むかし町家(旧梶村家住宅)【無料】 江戸後期から昭和初期にかけての城東地区を 代表する屋敷として大切に保存されています。
城東むかし町家(旧梶村家住宅)の母屋に飾られたお雛さま
可愛いお花がいいね!
うき草やさんのお雛様。内部を改装されて綺麗になっていましたよ~。
和蘭堂のお雛様 城東地区の木のお雛様
箕作阮甫旧宅のお雛様
城東地区のお雛様
城東地区のお雛様
城東地区のお雛様
城東地区のお雛様