境の榎(えのき)

enoki4.jpg

 徳守神社の宮脇門から北を見ると至近距離、竹ノ馬場境に榎がある。これも大きく高い、昔から「境の榎」とされた一本である。南新座の方へ下りて、元の市立中央幼稚園のあった空き地の裏にも「境の榎」は残る。そこから少し東、妙願寺の南、長泉寺の裏にも一本があるが、上部が切断されている。
大木の落葉は墓地の大敵なのだから、止むを得ず「こうして境の榎は滅んだ」となるのであろう。また田町出雲大社の中には、囲いに保護された榎がある。これは田町中に数十本あった境の榎のやっと残った一本である。椋と榎いずれも城下町のシンボルには違いなかろう。(文:故 白石哲氏

enoki1.jpgenoki17.jpg

2017年8月26日に、ずっと気になっていた木を訪ねて津山市田町の福島さんをお尋ねして来ました。

enoki12.jpgenoki9.jpg

「おそらく我が家と隣を境にして植えてあるので境の印だろうと思います。昔は武家屋敷と武家屋敷の境として植えられたのででしょう。」とお話し下さいました。

enoki10.jpgenoki7.jpg

近所から切ってほしいと苦情が来ているそうですが、お隣の方は津山にはいらっしゃらないようです。

enoki14.jpgenoki11.jpg

旧市内の高台に行けばよく見える大木です。

enoki8.jpgenoki30.jpg

この木の根っこにお稲荷様が祀られています。

enoki3.jpgenokinoki.jpg

境の榎の木です。