行啓道路(津山市山下)
アルネが出来る前の五番街附近
猿神社(さるじんじゃ) ~美作は謎に満ちて~
No Image
▲本殿(国指定重要文化財)
鶴山八幡宮は 往古より鶴山頂上にありましたが、慶長8年森忠政公美作国々主に任ぜられ、この山に築城するに当たり、先ず八幡宮を一旦久米郡除山(現在作陽高校のある覗 山)に遷座されましたが、慶長15年藩主森忠政公霊夢により、府城の西北に当たる現在の地、山北八子不知夜山(いざやま)に再び遷座、寛文9年二代藩主森 長継公荘麗極彩色の社殿を建立(現在の社殿がこれで国の重要文化財)社領50石を寄進、寛永12年社領30石を加増、元禄元年に三代長成公又社領30石加 増し崇敬するなど森家代々ゆかりの深い神社です。
現在津山地方北部の大土産神です。
▲夏季大祭には子供すもう大会があります。 ▲女の子も元気よく! ▲駐車場にある灯篭 ▲めずらしい三日月 ▲鶴山八幡宮の別名は八子の八幡さまです。 【御祭神】 誉田別命(応神天皇) 神功皇后 玉依姫命 ★御神徳 厄除け・安産・学業成就・交通安全・縁結び 1月1日 : 元旦祭 2月11日:建国記念祭 初午祭:旧暦1月初午の日(豊川稲荷神社) 4月15日:祈年祭 11月15日:七五三祭 11月25日:新穀祭 鶴山八幡宮社務所 (八子の八幡さま) 〒708-0004 津山市山北159番地 TEL.0868-23-1579 |
▲拝殿(県指定重要文化財) ▲本殿(国指定重要文化財 ▲スロープがあります。 ▲社務所と廊下 ▲社名標柱 |
▲大石鳥居と狛犬 ▲20段の石段があります。 ▲豊川稲荷神社 ▲手水舎 ▲裏から車で上がれる道があります。 |
||
▲向かって左が祖霊社、右が天満宮 ▲天満宮 ▲荒神社 |
▲薬祖神社(県指定重要文化財) ▲十六夜山神社 |