津山城模擬天守閣を遠目に見てきました。
2013年8月18日(日)今日で津山城模擬天守閣ともお別れなので、少し遠くから見てきました。半分の大きさとはいえ遠くからでもよく見えるものですね。私が行った中では全体が一番よく見えたのは小田中の山の上でした。この模擬天守閣が無くなってしまうのは残念ですが、昔の人はこんな感じで津山城を見ていたのだろうと往時を忍びながら眺め、真夏のひと時を楽しませていただきました。
津山文化センターより
津山文化センターより 津山城(鶴山公園)内
津山城(鶴山公園)内
津山城(鶴山公園)内
DSイズミより 本当はこんな姿だったのでしょうね。
田町より 夜の姿です。
川崎方面から
小田中(田中)より
小田中(田中)より
小田中(田中)より 境橋北詰めより吉井川河岸を見る
長法寺多宝塔より
神南備山展望台(津山駅前)より
安国寺をのぞむ 2013.8.21鉄骨のみになりました。