
津山の今昔を辿ってみました。(1)

美咲花山園のあじさい(美咲町)

明治時代に「押入」と「小原」に温泉があった。

山本神社(高野山西)

2012年11月18日津山高野山西の「里山庭園」です。今年も色鮮やかに色づいています。ほんとに小さなスペースなのですが、美しさはどこにも負けません。過去にも取材しております。
山西里山庭園到着です。
美しいの一言に尽きます。
まだまだ青い葉が沢山ありますので、当分楽しめそうでした。
見事なイロハモミジです。
色とりどりのモミジ
天候の加減でいかようにも見えます。
モミジの種が飛んで、更に増えているそうです。
この里山庭園の持ち主さんです。
2012年11月22日の様子です。
紅葉真っ盛り!美しい。