「美作滝尾駅 貨物上屋1号」が推薦産業遺産に!

2022-4takioeki1.jpg

 2022年4月5日さくら満開の因美線「美作滝尾駅」に行ってきました。美作滝尾駅は毎年「みまさかスローライフ列車」が停車して賑やかでもあり、背景には中世山城「医王山城跡」が見えます。
 美作滝尾駅の駅舎北側にある、美作滝尾駅貨物上屋1号は1928年(昭和3)に設置され、「小停車場本屋標準図」第二号型完成直前の本屋は開業時の姿をとどめ、標準図と比較すべき貴重な建物としてこの度、推薦産業遺産として評価されています。
 市内の推薦産業遺産は、「旧津山扇形機関車庫転車台津山文化センター美作千代駅本屋知和駅本屋、美作滝尾駅貨物上屋1号」で5件になります。(うわや:貨物の積み下ろしや荷捌きをした建物)

2022-6takio14.jpg2022-6takio11.jpg

2022年6月3日の美作滝尾駅 貨物上屋1号

2022-6takio2.jpg2022-6takio13.jpg

2022年6月3日の美作滝尾駅 貨物上屋1号

2022-6takio4.jpg2022-6takio5.jpg

写真:右の表彰状
産業遺産学会推薦産業遺産 第120号 因美線美作滝尾駅 貨物上屋1号
岡山県最後の貨物上家であり、丸木を使ったキングポストトラスの小屋組みを持つ昭和・平成時代の鉄道証跡であることを高く評価し、産業遺産学会推薦産業遺産に認定する 2021年5月10日 産業遺産学会 会長 天野武弘

写真:左の表彰状
産業遺産学会 功労賞 ~保存~ 滝尾駅運営委員会様
 半世紀以上 因美線美作滝尾駅本屋と貨物上家1号を開業時の姿で保存し続けた功績を高く評価し産業遺産学会功労賞を贈る 2021年5月10日 産業遺産学会 会長 天野武弘

2022-6takio6.jpg2022-6takio7.jpg

美作滝尾駅 貨物上屋1号

2022-6takio8.jpg2022-6takio9.jpg

美作滝尾駅 貨物上屋1号

2022-6takio3.jpg2022-6takio10.jpg

美作滝尾駅 貨物上屋1号

2022-6takio12.jpg2022-6takio1.jpg

美作滝尾駅と貨物上屋1号(2022年6月3日撮影)



2022年4月5日さくら満開の因美線「美作滝尾駅

2022-4takioeki2.jpg2022-4takioeki3.jpg

2022年、推薦産業遺産に指定された上屋です。

2022-4takioeki4.jpg2022-4takioeki5.jpg

美作滝尾駅を出発した列車がやってきました。

2022-4takioeki6.jpg2022-4takioeki7.jpg

美作滝尾駅です。今にも寅さんが出てきそうです。

2022-4takioeki12.jpg2022-4takioeki8.jpg

昭和3(1928)年3月15 日開業。木造の駅本屋は「小停車場本屋標準図」第3号型。
「美作滝尾駅貨物上家1号 昭和3年3月30日」と書かれた建物財産標の貼られた貨物上家1号は岡山県内に唯一現存する貨物上屋。平成7(1995)年に公開された「男はつらいよ寅次郎紅の花」冒頭部分のロケ地に選ばれた。平成20(2008)年 10月 20日、造形の規範となっているものとして登録有形文化財に登録された。

2022-4takioeki14.jpg2022-4takioeki17.jpg

寅さんシリーズで撮影中のパネルが展示してあります。

2022-4takioeki15.jpg2022-4takioeki16.jpg

撮影中のパネルが展示してあります。

2022-4takioeki13.jpg2022-4takioeki10.jpg

美作滝尾駅の乗り場風景です。

2022-4takioeki9.jpg2022-4takioeki11.jpg

丁度さくらが満開でした。

takio1.jpgtakio.jpg

丁度さくらが満開でした。(2022年4月5日撮影)