2011年みまさかスローライフ列車【美作滝尾駅】
美作滝尾駅(国の登録文化財)2010年のみまさかスローライフ列車滝尾駅
「キハ40」「キハ47」の3両編成の「みまさかスローライフ列車」が美作滝尾駅に来た。映画「男はつらいよ」ロケ風景や駅舎風景等のパネル・ポスターの展示。地元小中学生有志による獅子舞。車窓から見る寅さんアート田んぼ、津山藩主に献上された「堀坂米」の販売。地元特産、パン、あん餅等の販売。お茶、ジュース、コーヒーの無料サービスがありました。
滝尾駅着です。大勢のお客様がお出でになりました。
ようこそ!!滝尾駅へ。
獅子舞も披露されました。この日は雨が降ってきてしまいましたが元気に舞ってくれました。
懐かしの風景と懐かしのはんこ。
駅舎の中も当時のままで残っています。
宿泊をされ炊事をしていた姿が浮かんでくるようです。
いつも菊の花が綺麗に飾ってあります。
荷物の重さを量っていたのでしょう秤があります。そして、なんと寅さんもいました。
町内の皆さんが明るい。仲良し!お疲れ様でした。