2017年 さら山時代まつり

sarayama2017-30.jpg

 2017年11月12日津山市さら山地区一帯で「第20回 歩いてみんちゃい さら山 さら山時代祭」がありました。毎年行われる時代祭は雨で泣かされることもしばしばでしたが、何とか天気ももって午後には日差しもあり、ウォーキングするには好都合でした。カキ谷古墳~洗顔清水の約3.5kmですが、歩いているのは年配者が多かったようです。周囲の景色を愛でながらウォーキングをすると健康的かつロマンを感じまう。また、お腹いっぱいで良い事ずくめでした。さら山地区の皆様お世話になりました。
2009年2011年2012年2013年2014年2015年2016年2016年隠岐帝祭を訪問

ar3.jpgsarayama2017-34.jpg

カキ谷古墳広場では、鶴丸太鼓が終わり丁度タップダンスが行われていました。

sarayama2017-1.jpgsarayama2017-35.jpg

地元、田外醤油の樽を使い「楽アートプロジェクト」が制作した休憩所・テーブル等が活躍。

sarayama2017-2.jpgsarayama2017-36.jpgsarayama2017-38.jpg

地元の野菜が売られていました。安い!

sarayama2017-14.jpgsarayama2017-33.jpg

時代行列が風の広場へ向けて進んでいます。

sarayama2017-28.jpgsarayama2017-24.jpg

御駐輩場ではこどもボランティアガイドさんが発表されていました。

sara.jpgsarayama2017-26.jpgsarayama2017-29.jpg

僕街合唱団の皆さんです。    時代行列が通り過ぎて行かれました。

sarayama2017-12.jpgsarayama2017-31.jpgsarayama2017-18.jpg

山々の紅葉が進んでいます。

usagi3.jpgsarayama2017-10.jpg

子ども広場ではヤギさんやうさぎさんがお待ちかね。

sarayama2017-7.jpgsarayama2017-8.jpgsarayama2017-6.jpg

あちらこちらに冬桜が咲いています。

sara1.jpgsarayama2017-19.jpg

洗顔清水では大勢の方が、だんご汁や焼きそばなどに舌鼓。

sarayama2017-20.jpgsarayama2017-22.jpg

若者がきび餅ついています。          だんご汁の付け合わせがが美味しすぎる。

sarayama2017-21.jpgsarayama2017-13.jpgsarayama2017-37.jpg

だんご汁でお腹いっぱい!

sarayama2017-5.jpg

この景色に日が差し込めばもっともっと綺麗でしょうね。