宰務家のヒイラギ 市指定天然記念物
宰務家のヒイラギ 市指定天然記念物(2016年7月18日撮影)
三浦の宰務家の玄関脇にあるヒイラギの名木である。根元周囲105㎝、眼通り1m,樹高5mで地上1mのところから約10枝を分岐している。全体の形を円錐形に造り三層に整枝されている。
宰務家は明治6年の徴兵令による血税一揆の際、火をかけられて全焼し、家を再建したときに屋敷の角に焼け残っていたものを玄関脇に移植したものである。当時の歴史を伝える記念の木でもある。
推定樹齢330年。(津山の文化財より抜粋)